新着情報

5月29日 みんなのとしょかん2館目設置

5月29日、2か所目の図書館の設置に伺いました。

まずは、先日設営した、石巻市立湊中へ伺い、頼まれていたマンガ1000冊を追加設置。

サムライファクトリーさんからご支援いただいたマンガを早速活用しました。

管理人の千葉さんも積極的に協力して頂き、手作りで利用方法や看板などを作ってくれていました。有り難いですね。

先日、河北新報さんに紹介された関係もあって、すこしずつ浸透してきたようです。

「東野圭吾の小説、パソコンの専門書、老眼鏡、、、」

設置してある「リクエストノート」には皆さんからのリクエストが。

早目に用意します。

設置後、河北地区へ移動。

設置場所である「石巻河北福地林業者生活改善センター」へ。

ここは、被災地への支援を続ける「RQ市民災害救援センター」の河北地区のベースともなっています。

RQの山中さん、司書さんになってくれる大川中学校の生徒さんの力を借りつつ設置作業開始。

小説、専門書、児童書、絵本、辞典・辞書、まんが、ノンフィクションなど計2500冊の書籍、キッズコーナー用の玩具、図書館備品等の設置をさせて頂きました。

今回の図書館の管理人は地元の中学生の皆さんです。

コミュニティの中心になってくれると良いですね。

よろしくお願いします。

今回も足利より青年会議所のメンバーを中心にお手伝いいただきました。

雨の中の設置作業、お付き合い頂き本当にありがとうございました。

5月26・27日の動き

26日に河北新報さんに「みんなのとしょかん」の紹介記事が掲載されました。
早速、仙台市の読者さんが「支援をしたい」と申し出て頂きました。支援もそうですが、何よりこの記事により、被災地での図書館の利用者が増えてくれると良いな、と思います。28日の設置の際も取材に来てくれるそうです。
今日は明日の準備と最終のチェック。キッズ担当の梶谷さんがウッドワーロック様と調整をして、河北地区のおもちゃを準備してくれました。ただ準備するだけでなく、今回の図書館の管理人が中学生の子たちである事を考慮し、中学生と幼児が一緒に遊べる玩具をチョイスしてくれています。心配りが素晴しいですね。
この後は市役所に許可証の申請をし、渋谷へ向かい、サムライファクトリーさんからマンガをお預かりします。
明日はいよいよ2館目の設置です。今回も多くの方の支援で設置が出来る事、本当に感謝申し上げます。

5月23日の動き

今日は、事務的なお話です。
とは言え、私の努力はほとんどないお話です。
今日、めでたく「みんなのとしょかん」のHPが開設されました。ちなみに私、川端は全くタッチしていません。(むしろ出来ません…)。
キッズスペースを担当して頂いている梶谷さんと、ご友人であるwebディレクターの佐藤さんのお力で出来上がりました。本当にありがとうございます!
ブログを更新するとfacebookに連動、twitterも連動など、正直いまいち使い方が分かっていませんがブログ、facebook、twitterを別々に入力していた私からするととても素晴らしい出来事です。
また、昨日足利青年会議所の皆さんが書籍の仕分けをして頂いた翌日、足利市内で「みんなのとしょかん」への支援活動として、募金活動を行って頂きました。本当に感謝の言葉しかありません。
何より嬉しいのは、自分一人の本当に小さな行動に賛同して頂いた方々が、私一人では到底できない、大きなアクションをして頂き、それがこのような形になっていく事が本当に嬉しいのです。
震災や、原発問題など、本当に悲壮感が漂う出来事が多い中ですが、小さなアクションを繋げていけば、大きな動きに変える事が出来るかもしれません。そう信じて、まずは今週末の設置に向けて準備を整えます。
様々な面においてお力添えを頂いている皆様、本当に感謝申し上げます。
みんなのとしょかんwebサイト
http://niccora.jp/minnanotoshokan

5月21日の動き


Fatal error: Call to undefined function is_post_publicly_viewable() in /home/minnanotoshokan/www/wp-includes/media.php on line 1648